キルターズスタジオWS 8/31
8月のお教室は夏休み、今年からスタートした夏休み開催の特別ワークショップ、一般募集も考えてたのに2クラス募集と同時に満席、キャンセル待ちも出て人気となる。課題は30㎝ファスナーを使ったポーチデザイン、無事に終えホッ。午前と午後の1日ワークショップ、1日目のランチはピザ+前菜+デザート+飲み物セット、のんびりし過ぎて時間の配分に反省…。2日目は、ワークショップを終えてからティータイム!!
キルト塾 8/31
ヴォーグ社新社屋のゴミ箱は赤、青、黄の三原色。ゴミ入れ口が円、三角、四角だったらと思いながらゴミを捨てる。
フィリップ・アペロア展 8/31
ギンザ・グラフィック・ギャラリー開催のグラフィックデザイナー&タイポグラファーのフィリップ・アペロア展へ。モダニズムに刺激を受け、文字をこよなく愛する氏、文字をこよなく愛する私、会期中もう一度行きたい、9/16まで。
一周年記念 8/31
代官山クリエイティブ・スペースの一周年記念のパーティーへ。大阪のパッチワーク男子も会場に、ルシアンの無地を使った作品展示コーナーも。パーティーには100ネエサンのファンの方が大勢、100ネエサンの人気が嬉しいですね。
恵比寿まで 8/31
一周年記念のパーティー、ユニットの相棒一人を残し失礼。一緒に途中退席した方と恵比寿までテクテク。coccaへ立ち寄ったらお店の可愛らしいスタッフに2階で今日から展開スタートですよと。2階までの階段がしんどい、ヨイショ、ヨイショ。
JHIAキルト部門作品展 8/31
JHIAは手芸普及協会のミシンキルト指導員講座卒業生の方々の作品と講師の方々の作品展、場所は中野富士見町ヴォーグビル2階ギャラリー。F.O.Iはパッチワーク指導員講座の講師ということで、藤田久美子&中島一恵&F.O.Iの作品を展示いただく。中島氏の作品の文字のピースの幅は1㎝、ハンドキルティング、円のトラプントがチャーミング、大好きな作品。
キルト&ステッチショー 8/24
生徒さん達からキルト&ステッチショーの入選、入賞の嬉しいお知らせをいただく。大阪出張から帰るとキルト&ステッチショー事務局からのメール「展示作品と原稿を送ってください」と。「きゃ~」締め切りが過ぎてました、慌てて届けに行く。今年はF.O.I(藤田久美子×中島一恵)の作品を展示していただきます。
日帰り出張 8/24
ミシンキルトワークショップで大阪へ。駅に着くといつも出迎えてくれるのが文楽のポスター、変わって桐谷健太の爽やかな笑顔。一度も観たことがない文楽、観賞したいと思ってた気持ちが薄れてしまった。午後からのワークショップ、楽しんでコラージュ制作している姿に元気をいただく、皆様お疲れ様でした。
Bunkamuraミュージアム 8/24
仕事を終えてからナイトミュージアムの「ベルギー奇想の系譜展」へ。小さく描かれた人物の動作や表情、会場の動画のアップを観ておもしろさ倍増。授業やいろいろなところで目にしたルネ・マグリットの「大家族」に会えて感慨ひとしお。
ブラッスリーVIRON 8/24
渋谷東急本店の真向かいにあるフレンチスタイルのパン屋さん、2階はブラッスリー。2階のモーニングセットが人気、その記事を見てぜひ行ってみたい思ってたお店。この日はディナー、人も少なく店内は静か、相棒はワイン、私はシードル、ちょっと贅沢な時間を過ごす。やっぱりこのお店のフランスパンは美味しい。
クチュリエ 8/24
楽しみにしていた中島一恵氏のデザインが載ったクチュリエが届く。人気の商品になってるとのこと、担当者から嬉しいメッセージが添えられて。
プロセス撮影 8/24
秋のワークショップの作品制作とプロセス撮影。撮影用ライトを購入、本格的撮影!!私は手タレ、中島氏は撮影、ライトを持つ人がいない。(笑) 写真をKeynoteに入れ込んで文字を入れたり、準備着々。海外の方のワークショップ3時間、通訳の方と受講者の方とのやりとり、講習時間の流れが読めない…、まあいいか。
異常気象 8/24
夕方涼しくなってからオカダヤへ、定休日にがっくり。前日に行くつもりが夕方からの雷雨、凄まじい雷、この日の2時間で1000回の落雷を観測したそうだ。大阪出張でタクシーの運転手さんから聞く名古屋の落雷は4000回だったと、検索するとおよそ6900回、怖〜い。新宿南口のペンギン広場には「パーフェクトビヤガーデン」がオープン中、今年のビヤガーデンは不人気?
F.O.Iの仕事 その1 8/16
F.O.I(藤田久美子×中島一恵)のそれぞれのお盆休み終え仕事スタート!!7月いっぱいで終える予定だった仕事が8月に突入、宅急便を送り出してホッ。ピースワークのモザイクフォントとF.O.Iコレクションのモザイクフォント生地を使ったタペストリー。
F.O.Iの仕事 その2 8/16
ユニットの相棒中島氏から教わることと刺激がいっぱい。ユニットは1+1=2でなく二人の力で3にも4にもなるのがおもしろい。教えていただいた線・点描き用の絵の具水性グッタ(GUTTA)、やったことないけどアイシングクッキーのようなやり方?絵の具のチューブを均等に押しながら…、のつもりボテッ、それもまた愛らしい。点のコツは絞り出しながら、ノズルをクルンと少しだけ回転させて切る…、乾くのに少し時間がかかるのがイライラ。
六本木スヌーピーミュージアム 8/16
お盆休みは孫とのお留守番を兼ねて娘宅へ。六本木にスヌーピーミュージアムがあること知らなかった、孫達が出かけたという話を聞かせてもらう。妹は「楽しかった」と、お兄ちゃんは「超詰まらなかった」と。おみやげに買ってもらったスヌーピーと小さな頃から大切にしてるヌイグルミ達、チケットと一緒に記念撮影。
二子玉川RHカフェ 8/16
娘のおススメのお店、RHカフェでティータイム。六本木ミッドタウンにもあるみたい、カフェはあるのかな今度行ってみよう。
ピクトグラム 8/16
RHカフェのプライベートフロアへの立ち入り禁止はピクトグラム。
アリ採集 8/16
帰宅最終日は孫達と一緒に蟻採集、砂糖と干しぶどうを持参して。後ろ姿を見守ること1時間半、こういう時間はたぶん今年まで、お兄ちゃんは来年中学生。
創刊150周年BAZAAR 8/16
先日出かけた六本木の本屋さん、「ハーパーズ・バザーは創刊150周年を迎えました」のコピー、ショウウィンドウには歴代の表紙がいっぱい。ど真ん中にはミニスカートの女王ツイッギー、来日は1967年のこと懐かしい…。「ハーパーズ・バザー」は1867年にニューヨークで誕生した世界初の女性ファッション雑誌、ロゴはジオメトリックセリフ、細いシンプルなセリフがおしゃれ。
コラボのワークショップ その1 8/8
菅原順子×F.O.I「ポスターコラージュのワンハンドルショルダーバッグ」のワークショップ終了。この試みは初めて、菅原順子先生はミシン指導、F.O.Iはコラージュ指導、それぞれの専門指導を大勢の方々に愉しんでいただきました。大阪ワークショップは8月23日、まだお申し込み可能です。
コラボのワークショップ その2 8/8
今回のワークショップもkeynoteで資料制作、コラージュの歴史話や作品例も紹介、ポーランドポスター展の写真も。「ポスターコラージュのワンハンドルショルダーバッグ」はF.O.Iの綿麻生地をベースに、F.O.Iのミニミニポスター+マイケルミラーの無地+quilts1989コラージュ生地提供で作品にボリュームが。
コラボのワークショップ その3 8/8
販売コーナーのディスプレイ、連続ミニミニポスターが超カッコイイ、またまた自画自賛。
「今、モダンキルトの時代展」 8/8
梅田大丸ミュージアムで「今、モダンキルトの時代展」が9/13(水)~9/18(月・祝)、東京は上野松坂屋で9/20(水)~9/25(月)開催。世界が注目する男性キルターのルーク・ヘインズ&アメリカの新鋭10作家の作品、ルーク・ヘインズ氏は平井堅似…。
ハワイアンキルト展 8/8
茅ヶ崎市美術館でホノルル美術館所蔵「ハワイアンキルト展」が9/10(日)~11/5(日)開催。ハワイの歴史とともに歩んだヴィンテージ・ハワイアンキルトが一同に展示、必見。
100ネエサン 8/8
新宿伊勢丹「オトナASOBOラボ」に中島一恵氏プロデュースの「100ネエサン」のコーナーが、夕方涼しくなってから出かける。「100ネエサン」を見つけて満面の笑顔。フェリシモのキット販売も人気とのこと嬉しいですね。サザンテラスはSUMMER TERRACE開催中、STARBUCKSのワゴン車は日本で2台とお姉さんが説明、そうなんだと記念撮影する。
東京ミッドタウン 8/8
酢重ダイニング六角でお食事、日本酒が美味しいお店だけど私は梅酒のお湯割り、珍しく2杯も飲む、のんびり大人の時間を過ごす。東京ミッドタウンは閉店、とらやののれん白×シャッター白がいい感じ。