桜 3/31
毎年桜の季節になるとブログに書くコピー、この桜に惚れ込んで決めたマンションですと、今年も元気に咲いてくれてます。六本木ヒルズの桜、目黒川の桜、千鳥ケ淵の桜、井の頭公園の桜etc.毎年いろいろな桜を楽しみましたが今年はマンション前の桜だけ。日本ヴォーグ社が市ヶ谷にあったときは神楽坂まで桜散歩、そんなときもあったな…。
マイケルミラー新色 3/31
中島氏が特別に新色のサンプルを作ってくれました、大きなサイズにウフフです。新色の美しい色にうっとり、創作意欲が湧きます。
ライフスタイル誌HILLS LIFE 3/31
朝日新聞を購読してたときに、チラシと一緒に入ってきたフリーペーパーHILLS LIFE。新聞を解約してからはあまり見る機会もなくなり表参道ヒルズに立ち寄ったときに貰うのみ。HILLS LIFEの六本木クロッシング情報、森美術館が3年に一度開催する現代アートの展覧会、行きたいな…。話は変わりますが、5月25日に六本木アートナイト2019が開催、行けるといいな…。
まだ寒い 3/31
三寒四温で春はそこまで、今日は温かな日と思うけど風は冷たい。ランチタイム、いつも行くイタリアンのお店はドアがオープン、一番奥の席に座ったけどじっとしてると寒い。
ハッピーバースデー 3/31
誕生日を迎え、69歳になりました。嬉しいお祝いのメッセージやプレゼント、ありがとうございます。ちょうどキルト塾の日、皆さんにお祝をしていいただく、忙しい日々楽しい時間を過ごさせていただきました。69歳になった感想「来年は70歳だ」。笑
フードホールBLAST! 3/31
2月初めのこと、オープンの張り紙を見てぜひ行きたいと、やっと行くことができました。6つの味が楽しめるフードホール、ビールの種類も豊富、飲める人には最高のシチュエーション。飲めない私にも、いろいろ選べる楽しい場所。
キルトジャパン掲載 3/31
2019キルトジャパン春号は桜色の表紙、今は亡き生徒さん植竹照枝さんの作品を掲載いただきました。ご主人様のコメントには「妻のお気に入りの作品」と、私も大好きだった作品、ご指導させていただいた日々が思い出されます。
ふくら雀 3/31
いろいろな和のデザインが目に付くこの頃。新宿ニューマンに入っているAKOMEYAのロゴ「ふくら雀」がプラスされてるの気付かなかった、ふくら雀+しめ縄+漢字の米?幾何学模様の俵底?。ふくら雀は、寒いときに羽の中に空気を入れて暖かくしてまんまるくなってる姿のこと、富と繁栄を表す縁起のいい文様、家紋にもあります。
とらや東京ミッドタウン店 3/31
とらや市 箸置き展は3/27〜7/15、これだけ長い期間だったらたぶん行けるでしょう。箸置きは機能美のデザイン、小さな手のひらサイズのデザインは魅力的。案内状の写真の構図が美しい。
一列 3/31
お教室の生徒さんたちとのランチはドンク&RF1で、横一列に並んで。
咲きました 3/31
マンション前の桜が咲き始めました。これから3分咲き、7分咲き、満開、淡い色から濃い色に、そして枯れていく様の色の変化を楽しみます。
ちょっと疲れ気味 3/21
仕事を終えてからの夕方、オカダヤや東急ハンズに行かなきゃと思うけど行けない、近いのに…、ちょっと疲れ気味。いつもだったら用事を済ませた後は伊勢丹などをグルリ回ってウィンドウショッピングをしたり。銀座グラフィックギャラリーや庭園美術館の岡上淑子展にも行きた〜い。
通院予定を過ぎてしまった歯医者さん、やっとこさと重い腰を上げて出かける。 無理が効かない年齢、老いをヒシヒシと感じる日々。
JR原宿駅〜表参道 3/21
休日の原宿は超混雑、待ち合わせの場所まで思ったより時間がかかる。 ウィンドウショッピング、久し振りの外出は刺激がいっぱい。
スパイラルガーデンデート 3/21
1月のこと、グレーヘアの雑誌がご縁でお会いしましょうとお約束、残念なことにその方がインフルエンザにかかり延期。その方とはバッグデザイナーの江面旨美さん、2010年頃に名刺交換、メールとお葉書、そしてお話ししたのは数回。10年前のメールには、今度ご一緒にお蕎麦を食べましょうと、やっと実現する。待ち合わせ場所は東京造形大テキスタイルデザイン卒業制作展をやってるスパイラル。12時に待ち合わせてお別れは5時近く、楽しい時間は忙しい日々のご褒美。
東京造形大卒業制作展 3/21
この季節、スパイラルガーデンは美大の卒業制作展が目白押し。 東京造形大テキスタイルデザイン卒業制作展2019「テキテキ」の最終日、観れて良かった。
テキスタイルデザイン科の教授はキルト展の審査をされてる須藤玲子氏、 氏の指導を受けた作品は他の大学のテキスタイルデザインよりいいのです。
刺繍?刺し縫い? 3/21
作品集「PUNK」を出版した沖潤子氏のアートな刺繍、彫刻のような刺繍。 中島氏と出かけた出版記念展のトークショウ、力強いエネルギーを感じる作品群とご本人、 自分自身にパワーがないと打ちのめされてしまいそう。それから、その作風をいろいろなところで拝見、今回の東京造形大卒業制作展にも。
誕生日プレゼント 3/21
少し早いですけどと「フィログラフィックス」の本をいただく。 哲学をデザインするというコンセプト、数年前に出版され話題になった本。 購入するタイミングを逃した本だったのでとっても嬉しい。 アトリ仕事が多い日々、お茶とこの本で一服。
連載最終回 3/21
キルト時間連載、F.O.Iの「カタチで遊ぶパターンMOJI PATCHWORK」が最終回。 山田くんも再登場、F.O.Iらしいグリッドのキルティング仕上がり。2019キルト時間フェスティバルの特別展示コーナーにF.O.Iのいろいろな作品が展示、このキルトも展示されます。この展のために新作も制作しました、ぜひ横浜の会場に足を運んでいただけましたら嬉しく思います。
ランチ 3/21
今日のランチはどこにしようかなと、迷うのが細やかな楽しみ。
ジャン=ポール・グード 3/21
ジャン=ポール・グード氏は写真家、クリエイティブディレクター、デザイナー、映画監督と80年代から広告業界で活躍してきた重要人物。写真は去年シャネルネクサスで開催された展、幾何学的な構図が好き。モデルでアーティストのグレイス・ジョーンズとのフォトモンタージュは超おもしろい。 お教室でジャン=ポール・グード氏のコラージュ、フォトモンタージュの話をする。
買い物散歩 3/21
アトリエ仕事の気分転換、近くの買い物なのにぐるり遠回りして、散歩気分。 裏道のおしゃれなお蕎麦屋さんのロゴ?紋をじっくり見入ったり。
ランチ 3/21
この日のランチは地下もあるパスタ屋さん。
お店の椅子はクッションもなく木だけの作り、腰痛があるときは長居は無用。
リピテーション 3/8
同じ形や相似の形の反復する効果をリピテーションと言います。 秩序感・統一感をもたらしながら、心地よい反復の躍動感を与えることができます、 リピテーションリズムの作品制作が好き。 生徒さんと一緒のランチタイム、並んだコップ、お皿の重なり、紙ナプキンの重なりがいいですね。
展示会 3/8
打ち合わせを終えてからの遅い時間、キルト塾小関鈴子クラスキルト展へ。 小関氏のエスコートで会場内をグルリ案内いただく、作品指導のいろいろなお話を聞かせていただいた贅沢な時間。最後に作品の前で「何かポーズを」と言ったら、お茶目なポーズがかわいい。
ランチ 3/8
デスクワークの日々、この忙しさはまだまだ続きます。 ランチは気分転換、サラダの横にチョコンと鎮座するのは冷製スープ、この日はカリフラワー。
変化にびっくり 3/8
渋谷の用事、目的地に行きたいのに、渋谷駅周辺の変化にチョイ迷子。 渋谷STREAMに辿り着き、予定外の散策をする。
STREAMビル 3/8
離れたところから見たビルの全景、近未来を象徴したデザインだそうだ。 デザインアーキテクトはシーラカンスアンドアソシエイト。
文字のデザイン 3/8
渋谷STREAMのレストラン街を歩いていると壁面にデザインがおもしろい「LOFT ALLEY」の文字。 「ALLEY」でいいのかしら、意味は?
ランチ 3/8
ユニットの相棒中島氏と打ち合わせ。ランチはピザ、サラダにセットの冷製スープはカボチャ。 大きな大きなピザ、食べきれずにおみやげにしてもらう、夕食はこのピザとなる。どこへも出かけない日々のブログはランチの話ばかり。笑
歯医者さん 3/8
最寄りの駅から歯医者さんまでは少しある距離、塀越しに梅の花が。 江戸端唄「梅は咲いたか桜はまだかいな」、もうすぐ桜の季節がやって来ますね。 今年も目黒川散歩しましょ。
串揚げ屋さん 3/8
ランチのレパートリーが増えました、アトリエから代々木駅方面に歩いたところの串揚げ屋さん。 カキフライが美味しい!!