雨の日の通院 10/14

ある日突然、経年劣化で奥の差し歯がポロッと取れてしまう、差し歯を作る前の歯根治療で2週間に1回の通院、ずいぶんと通ってる。ネットで調べると「神経を除去し、歯根の先端へ薬を詰めて可能な限り無菌の状態に。治療期間は個人差があります」と、そうか個人差か…。疲労と歯の関係、仕事の締め切りで疲労、夏の暑さで身体にストレス、いつまで続くのか希望の見えない日々でしたが、もう少しかな?「花や葉に付いた水滴のカタチが美しい」とじーっと眺め、たぶんもう少し、頑張って通院しようと思うのでした。

映画「TOVE/ト-べ」 10/14

ユニットの相棒中島氏は、ディアゴスティーニのムーミンキルトの仕事に携わってます。中島氏提案のムーミン谷の仲間たちはフェルトに刺繍してから生地に重ねる、フェルトの素材感でいい感じ、なんとも言えない趣があります。まだまだ気を緩せませんが何年振りかで映画「 TOVE/トーベ」を観賞。ムーミン誕生秘話?奥が深いストーリー、登場するパートナーはムーミン谷の仲間たちのモデルだったり。とっても仲良しのトフスランとビフスランやトゥーティッキ、そして思慮深いスナフキン。

ムーミン谷の名言 10/14

ムーミンのおもしろさは、ムーミン谷の個性豊かな仲間たちの内面性。銀座松屋開催の「ムーミン展」へ行ったときのこと、地下鉄「銀座駅」から松屋につながる地下道にグッとくる言葉のポスターがずらり展示。「 TOVE/トーベ」の鑑賞後、登場人物と重ね「わからない存在とわかりあえたら、新しい世界が広がる」の言葉はより重みを感じる。地下道とムーミン展の写真は違う日です。

和田誠展 10/14

むかしむかし、フジテレビ「ゴールデン洋画劇場」の和田氏のオープニングアニメは、毎回ワクワク。苦手な映画のときはオープニングアニメだけを観てから他の番組へチェンジ。2019年に逝去されたイラストレーター、グラフィックデザイナーの和田誠氏の回顧展が東京オペラシティアートギャラリーでスタート。ピカソの肖像、キュビズム感がいいですね。

週間文春 10/14

和田誠展の会場は大きく二つに別れてます、奥の部屋には40年に渡って手がけた週刊文春の表紙の展示は圧巻。もう一度ゆっくり丁寧に拝見したい。12月19日まで開催。

アフリカンプリントSAWA SAWA 10/14

孫の同級生のママさんが、アフリカンプリントSAWA SAWAに勤務。通称まい泉通りといわれるところからちょっと横道に入った隠れ家的な場所に、SAWAS AWAのお店がオープン、娘と2人で出かける。今までは、ネット販売と年に数回、東京、大阪、福岡で展示販売を。孫が遊びに行ったときに作ったというコラージュバッグは、アフリカンプリントの端切れを裁縫上手でペタペタ。このバッグ、バアバは欲しい。

アフリカンプリント 10/14

SAWA SAWAのお店で生地を購入。ニワトリの親子柄は、超デカイのは母親トリ、顔だけのは父親トリ。笑

ランチはガレット 10/14

娘と2人での外出は何年振り?2人での外食は何年振り?シードルもいただいてお腹はパンパン、どこかでティタイムと思いましたが、代々木のアトリエで夕方までまったり。孫もいない2人の時間、これからは娘とこういう時間を楽しめたらいいなと思うのでした。楽しい時間をありがとう。

ギンザ・グラフィックギャラリー 10/5

緊急事態宣言で行きたかった美術展は終わってしまい、解除になり出かけようかと思ったら、行きたい展示会はなし。美術鑑賞はいつも仕事の合間をぬって、急に決まることが多いです、現在の事前予約に躊躇。予約なしのギンザ・グラフィック・ギャラリー、ちょっとの時間ができて「葛西薫展」へGO、やっぱりデザインの展示会いいなぁ。トラヤカフェ・あんスタンドのロゴ「T」は葛西氏だったことを展で知る。額入り「T」の写真は工事前の銀座ソニーパーク。

ソニービル跡地 10/5

ソニービル跡地にオープンした公園「銀座ソニーパーク」もなくなり、ただ今工事中、ビルの完成予定は2024年5月。「銀座ソニーパーク」は、ユニットの相棒中島氏と展示会に行くときに待ち合わせた懐かしい場所。トラヤカフェ・あんスタンドがあったり、プラントハンター西畠清順氏プロデュースの植物があったり。スクランブル交差点を渡って振り向くと、HERMESビルのインスタレーションにドキッ、お出かけって楽しい。

ハイブリッド授業 10/5

対面+オンライン授業をハイブリッドと言うのをキルト塾の方から教わる。キルターズスタジオでは、コロナ感染拡大でzoomオンライン授業、始めはマンツーマン、次にグループ、その次に対面とオンラインの混合。そうか、対面とオンラインの混合をハイブリッドと言うのか…。緊急事態宣言が解除になりました、まだまだ遠方の方は厳しいと思います、キルト塾は11月からハイブリッド授業がスタート。私もわかりやすいzoomオンライン授業の資料作り、まずはキルトの発想と構成につながる雑誌を切り抜いて貼るコラージュ、絵画のキュビズムやダダイズムのコラージュの話を。

歯医者さん 10/5

まだまだ続く歯医者さん通院、駅から歯医者さんまではお花を楽しみながら。

誕生日おめでとう 10/5

ユニットの相棒中島氏の誕生日は7月、お祝いは私も一緒に楽しませていただく美術展+食事会のワンセットがこの数年のこと、コロナ禍でないときは。上野や六本木の美術展+食事会のときはゆっくり話もできて楽しかったなぁ。キルト塾の帰り「コロナも落ち着いてきたので来月の都合は?」と、「今日にしよう」と急遽決定。代々木駅前の寿司+居酒屋、去年のコロナ禍も東京駅近くのお寿司、お寿司大好きの二人。去年も今年もただ食べて1時間ちょっとで解散、お腹はいっぱいになるけど心の充実感にかけるのが残念。

お彼岸 10/5

お彼岸は、実家の仏壇にお線香をあげに。帰りは駅近くの古本屋さん、コラージュにちょうどいい洋雑誌があるかなと。

定期検診 10/5

半年に1回だった定期検診、数値がイマイチで3ヶ月に1回なってるこの一年。数値は安定だったけどまた3ヶ月後。次回の待ち時間は街歩きできるかな、冬に第6波が来ないことを切に願います。写真は夕方近くの空と2020年に新しくなった原宿駅。

美容院の帰り 10/5

新宿南口にある美容院でヘアカットしてからお彼岸の手土産を買いに、高島屋へ。伊勢丹新宿店食料品売り場でコロナ感染者多数、ルミネクエストも。この頃大阪の百貨店も感染者多数、地下の食料品売り場は???飛行ルートが変わり新宿、渋谷の上空を飛行機が飛んでます、騒音に毎回見上げてしまう私。

ジャグ 10/5

インスタグラムでジャグ写真の投稿、ジャグの形が好き、側面も上面もどちらも美しい。