キルトジャパン連載 2/27
一年間連載させていただいた「藤田久美子の小もの作りと配色ノート」が4月号で終了します、最後の本の発売は3月3日雛祭りの日。あっという間の一年でした、出版社の方とのお約束はプリント生地を使用してください、4回の連載にタペストリーを入れてくださいと。最後の作品はタペストリーです、グリットのミシンキルトがマイスタイルでしたがハンドキルトコツコツと。色彩の話も充実してます、多くの方にご覧いただけましたら嬉しいです。
夕方の水仙 2/27
日が延びました夕方5時半ごろのお買い物、当たりが薄暗くなってますが写真を撮ったらこんなに明るい。
エゴン・シーレ展 2/27
行きたいなあと思ってるエゴン・シーレ展、日時指定予約制がネック、全作品がシーレかと思ってたら50点のみ、そして観たかった作品も来てないので意気消沈。ウィーン工房で活躍した画家・デザインで活躍したコロマン・モーザーの展示に揺れ動く日々。三菱一号館美術館で開催された「植野リチ展」のリチとエゴン・シーレは同時代の人、キーワードはウィーン分離派、ウィーン工房、ウィーン工芸学校。リチはシーレの3歳下、どこかで接点・交流があったのかなと想像したり…。
渋谷の街 2/27
渋谷区役所に用事、区役所に向かって歩いて行くと丹下健三氏の国立競技場が段々大きく見えてくる、やっぱりこのデザイン好き。数年ぶりのの渋谷、パルコの反対側にあったホテルがMONCLERになっていた。MONCLERって何?帰宅してから検索、おもしろそうなショップだったようだ、入ってみればよかった、コロナで外出することが少なくなりいろいろなことに好奇心が薄れてきてる。
パターン 2/27
ビル内の壁、正方形を対角に分割してできた直角二等辺三角形、ピースとピースの配色が重なって新たにできる図形、この感じよく目にするけどやっぱりおもしろい。
夏みかんジャム 2/27
消毒されてないナチュラルな夏みかん、毎年思うこの夏みかんをいただいてジャムを作りたいと。
クチュリエ 2/27
会員雑誌のクチュリエをフェリシモに勤めてる友人が送ってくれる、表紙にネコちゃん登場。
浅草橋 2/27
雪が降りそう、雨が降りそう、雨が降ってるなどで行けなかった浅草橋にGO!橋の袂の桜と屋形船が見れる季節がもう少しでやってくる。恒例だった中島氏と一緒のお花見はコロナで中止、今年はどこの桜を愛でようか。目黒川の桜?上野の桜?九段の桜?
歯医者さん 2/27
歯医者さん通いが途切れない日々、経年劣化で次から次に差し歯が欠ける、取れる。歯を大切に治療してくださる先生に出会えて電車になって通院中。最寄駅からたっぷり歩くけど季節の花々に癒されてテクテク、蝋梅から梅になり、ふと見下ろしたら福寿草。